燻りエンジニアブログ

燻(くすぶ)り続けている組み込みエンジニアの備忘録

DCモーターコントローラー

習うより慣れろということで、まずは、秋葉原秋月電子通商さんで購入したDCモーターコントローラキットを製作しました。このキットを選んだ理由は値段が安く(780円)、部品が少なそうに見えたからです。店内で見つけて、これが何なのかということすら考えずに買いました笑。

結局何ができるのかというと、DC(直流)モーターの回転速度を可変抵抗器という部品(ボリューム)を操作することで速くしたり遅くしたりすることができるというものです。

キットを購入してイチから制作するのは初めてなので、もちろん回路図はまだ理解できませんし、はんだ付けは正しくできているのかどうかすらよく分かりませんでしたが、付属のデータシートと秋月電子さんの販売サイトを参照しながら作成し、無事に完成しました。完成写真がこちら。

f:id:nmake:20160116151004j:plain

ボリュームを調整することでモーターの回転速度が変わります。ここまでできると必然と何をモーターで回そうかなと考えますよね。これがものづくりの醍醐味なのかなと思いました。本来は回したいものがあるからこの回路を作るのだと思いますが。今回使用した部品それぞれの機能についてや、回路図についても理解できればもっと面白くなるはずです。勉強します。何を回そうかな。。。

 

今回の工作で学んだこと

・電子部品には極性があるものとないものがある。電解コンデンサやLEDは極性あり。抵抗器やセラミックコンデンサは極性なし。

・モーターなどの回転速度を表す単位としてrpm(rotation per minute)が使われる。今回使用したモーターは5200rpm(1分間に5200回転)でした。

オペアンプ、電界効果コンデンサ(FET)という電子部品があるということ。機能はまだ理解できていません。

・はんだごては相当熱い。やけどしました。

 

今回使用した「DCモータ・コントローラキット DC Moter Controller 2PK2400」は下記サイトで通販コードを入力することで検索できます。

通販コード:K-00908

秋月電子通商 - 電子部品・半導体 【通販・販売】